ちょっとだけ くるっと講座♪
質問があったので簡単に。
説明下手なので 画像貼っていきますね。

せっせとタッチングで好きなだけ編みます。
わかりやすいようにコードの色変えてみました。

輪っかの大きさが決まったら力業でくるっと円を作ります。

芯のコードを上、巻いているコードを下にして挟み込みます。

方向に注意して巻き編み

隙間ができないようにぎゅーっとします。
この時芯のコードをほんの少し上側に引っ張ると綺麗に隙間なく締め付けられるように思います。

コードの向きに気を付けてぎゅー
普通のタッチング編みですが、ちょっときついかなってくらいぎゅーっとしておかないとあとで緩みます!

その後ちょっと編んで横からみるとこんな感じ
ちゃんとくっついてます。

裏からみるとこんな感じ。
挟んだコードもそんなに目立ちません。
あくまでも独学ですので正式なやり方あるかもしれません!
違ってたらすみません( 〃..)
よろしければ参考にどうぞ♪